この記事では、「ファイナルファンタジーⅩ」に登場するヒロイン・ユウナのなり方をご紹介します!
ユウナは、かつて世界を救った大召喚士の娘であり、自身も世界を救うため命がけで召喚士として冒険を共にする仲間です。
周囲の期待にプレッシャーを感じながらも直向きに修行を頑張る健気な姿に心を打たれた方も多いのでは無いでしょうか?
「ユウナになってみたい!」
そんなあなたの願いをお手伝いいたします♪それでは早速チェックしていきましょう!
自作が苦手でも大丈夫!「ユウナ」のコスプレ衣装

和風のテイストのキレイな衣装に身を包み、オッドアイとアシンメトリーなハネた髪型はキュートです!
コスプレでは衣装選びも重要になってきます。こちらではAmazonや楽天市場などで購入できるユウナのコスプレ衣装をいくつかまとめてみました!
細かい装備もバッチリ!ユウナコスプレ衣装①
23,499円(2025/2/10現在)で購入できるユウナのコスプレ衣装です。
ユウナは髪飾りやイヤリングなど細かい装備が多いのも特徴ですが、その装飾も付いています!
自分にピッタリのサイズ展開!ユウナコスプレ衣装②
13,000円(2025/2/10現在)で購入できるユウナのコスプレ衣装です。
サイズ展開が豊富で、オーダーメイドも可能なので自分の体型に合わせて似合うコスプレをすることができます。
安心の衣装メーカーユウナコスプレ衣装③
22,980円(2025/2/10現在)で購入できるユウナの衣装です。
様々なコスプレ衣装の販売を行っているストアなので高クオリティの衣装です!
「ユウナ」に使えるコスプレウィッグ
つづいては、ユウナのコスプレに使えるウィッグをご紹介します。
ウィッグはたくさん種類がありますが、メーカーにより色や長さ、形などが異なるので、好みのウィッグを探してみてください!
ユウナに使えるコスプレウィッグ①
3,300円(2025/2/10現在)で購入できる富士達のウィッグです。
今回は「ジャワ」の色味をチョイスしてみました!
あとはユウナの髪の長さとハネ具合を調整すればOK
ユウナに使えるコスプレウィッグ②
3,630円(2025/2/10現在)で購入できるエアリーのウィッグです。
サラサラ加工で扱いやすいのが特徴です。
ユウナに使えるコスプレウィッグ③
3,640円(2025/2/10現在)で購入できるクラッセのウィッグです。
オシャレ用普段使いウィッグなので、よりリアルな再現をしたい方におすすめです。
透き通るキレイな「ユウナ」のコスプレ用カラコン
続いてはユウナのコスプレに使えるカラコンをご紹介します。
カラコンを使用することで、一気にキャラクターのお顔に近づけることができる素敵なアイテムです!
カラコンが使用できない場合は写真加工でも◎
今回のユウナのコスプレ用カラコンは、オッドアイということもあり、発色の良い青系と緑系のカラーを3つ厳選してみました!
鮮やかな瞳に!ユウナコスプレ用カラコン①
1,958円(2025/2/10現在)で購入できるエティアのカラコンです。
「フチなしドットレンズが瞳に馴染む」のが特徴的なコスプレカラコンです。ユウナコスには「キュラソージュレ」と「トロピカルジュレ」がオススメです!
高発色のキレイ目に!ユウナコスプレ用カラコン②
1,958円(2025/2/10現在)で購入できるエティアのカラコンです。
「立体感×透明感のリアル目カラコン」が特徴のコスプレカラコンです♪
ユウナコスには「ブルージルコン」と「ネフライト」がオススメです!
豊富なカラバリ!ユウナコスプレ用カラコン③
1,400円(2025/2/10現在)で購入できるアシストシュシュのカラコンです。
フチと色彩が鮮やかな透き通った瞳になります。ユウナには「サマリースカイ」と「エメラルドステップ」の色味が合いそうです!
眉毛と目力で芯の強い姿へ…「ユウナ」のなり方メイク
衣装、ウィッグ、カラコン…と来たら、次はメイクをしていきましょう♪
ユウナは眉がキリッとした顔立ちでメイクは派手ではありませんが、芯の強い目力があるのが特徴です。
今回はそこをできるだけ寄せていきます。
①自眉を隠して下げて書く!
まずは目と眉の間をできるだけ近くに寄せる準備をします。
コンシーラーや眉潰しを利用し、眉毛を隠しその下に眉毛を目尻上がりに書いていきます。
眉毛の隠し方についてはこちらも参考にしてみてください!

②目元はキリッとツリ目気味に
黒いアイラインを利用し、こちらも目尻を軽く跳ね上げるように書いていきます。
下瞼も目尻側を茶色でうっすらラインを書くことでくっきり、引き締まった印象にすることができます。
つけまつげは、男装用のカールの無いストレートタイプとしたまつげを使用しました。
〈今回使用したコスメ〉
①ファンデーション
②眉毛隠し、ほくろ隠しに使用
③眉毛に使用
④アイラインに使用
参考になる他レイヤーさんの「ユウナ」コスプレ
コスプレイヤーさんのユウナコスをご紹介します。皆さん、再現にこだわっていてとても素敵です。こだわりポイントについてインタビューしていますので、是非チェックしてみてください!
Eriさんのユウナコスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「てんちょーさん(@amazon_tencho)」
編集部
ユウナの素朴さはメイクで表現しつつ、芯の強さを表情で表現できるよう頑張りました。
なるべく濃い色のアイシャドウを使わずつけまつげもナチュラルなものを選びました。
カラコンもフチなしのものにし、リアルな印象を目指しました。
編集部
左側の顔周りの毛が外ハネになっているのですが、その再現が難しかったです。
ゲームのスクリーンショットを見ながら自然な感じになるよう少しずつ梳きながらヘアアイロンでハネを作りました。
EriさんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@eriii_cos)」
りょーななむさんのユウナコスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「sentさん(@kaing_falanx)」
編集部
ひとつひとつこだわりが詰まっていますが、中でも衣装の帯と袴スカートの柄は手描きでも刺繍に見えるよう工夫しました。
編集部
ユウナ特有の外ハネが難しく苦戦しました。
ウィッグ全体にふかしを入れセットしやすくし、崩れにくくするためボンドで固定した毛束を植毛することで、全く崩れないウィッグを作ることができました。
りょーななむさんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@Ryo_cos76)」
鈴斗さんのユウナコスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「とりぴーさん(@0508bk201)」
編集部
いつも外で撮影する際には、固定スプレーを使用してウィッグが崩れないようにしますが、ユウナはウィッグにも動きが出るように、シリコンスプレーでサラサラに仕上げました。
また、ロケーションにもこだわった結果、12月の真冬の海での撮影となったので、とても寒かったです(笑)
編集部
今回、購入した衣装を手直しする形で着用したのですが、1枚の長い布が届いたので、そこから首掛けの着物襟に作り変えるが苦労しました。
鏡の前で着用したまま、ゲーム内のシルエットが再現出来たところで仮止め、本縫いというのを繰り返し、動いても理想の形をキープできる衣装に仕上げる事が出来ました。
鈴斗さんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@suzu1059)」
最後に
いかがでしたでしょうか?
ファイナルファンタジーⅩ、「ユウナ」コスプレをしたい方の、お役に立てたら嬉しいです!
今後もさまざまなキャラクターのなり方を紹介していきますので、ぜひご覧ください。
リクエストPOST📮設置しました!
「このキャラのコツが知りたい!」「このキャラのなり方をまとめてほしい!」など取り上げてほしいキャラクターがいましたら、
以下のポストよりお気軽にリクエストください!
キャラのなり方 - リクエストPOST📮