この記事では、「学園アイドルマスター」登場キャラ、十王星南のなり方をご紹介します!
十王星南ちゃんは舞台となる初星学園の生徒会長。「 学園一のアイドル」と呼ばれ、多くの生徒たちから慕われています。 アイドルに関することに真っ直ぐな姿勢の彼女にハマる方も多いのではないでしょうか?
「星南ちゃんになってみたい!」
そんなあなたの願いをお手伝いいたします♪それでは早速チェックしていきましょう!
自作が苦手でも大丈夫!「十王星南」のコスプレ衣装

まずは、十王星南ちゃんのビジュアルから確認しましょう。
クールかつキュートなツリ目に、クリーム色の髪の毛にピンクのグラデーションが映えます。
制服も大人っぽいスタイルです。
コスプレでは衣装選びも重要になってきます。こちらではAmazonや楽天市場などで購入できる星南ちゃんの衣装をいくつかまとめてみました!
定番の制服!十王星南のコスプレ衣装①
12,500円(2025/9/24現在)で購入できる星南ちゃんのコスプレ衣装です。
ウィッグや靴もこちらで購入可能ですので、一括衣装を揃えるにもおすすめです!
小物も購入できる◎十王星南のコスプレ衣装②
11,000円(2025/9/24現在)で購入できる星南ちゃんのコスプレ衣装です。
2重スカートの再現やシルエットが映えます!
ステージ衣装なら!十王星南のコスプレ衣装③
12,900円(2025/9/24現在)で購入できる星南ちゃんの衣装です。
様々なコスプレ衣装を制作しているメーカーです。細かい装飾も揃ってキュートです!
「十王星南」に使えるコスプレウィッグ
続いては、星南ちゃんのコスプレに使えるウィッグをご紹介します。
ウィッグはたくさん種類がありますが、メーカーにより色や長さ、形などが異なるので、好みのウィッグを探してみてください!
髪色再現◎十王星南コスプレウィッグ①
2,080円(2025/9/24現在)で購入できる星南ちゃんに使用できるウィッグです。
ピンクのグラデーションカラーが映えます!
再現◎十王星南のコスプレウィッグ②
2,800円(2025/9/24現在)で購入できる十王星南ちゃんのウィッグです。
グラデーションが◎十王星南のコスプレウィッグ③
3,000円(2025/9/24現在)で購入できる星南ちゃんのウィッグです。
ふんわりカールと毛先のグラデーションがかわいいポイント!
「十王星南」のコスプレ用カラコン
続いては十王星南ちゃんのコスプレに使えるカラコンをご紹介します。
カラコンを使用することで、一気にキャラクターのお顔に近づけることができる素敵なアイテムです!
今回のキャラ、十王星南ちゃんの場合は、パープル系のカラーで、ぱっちりと輝きのある瞳です。そのイメージに合いそうなアイテムを3つご紹介します。
カラコンが使用できない場合は写真加工でも◎
美しい光彩の輝き!十王星南コスプレ用カラコン①
1,958円(2025/9/24現在)で購入できるパーフェクトシリーズのカラコンです。
『宝石のようにキラめく虹彩デザイン&瞳を優しく強調するぼかしフチ採用』公式のキャッチフレーズ通り、虹彩の輝きが美しいカラコンです。
十王星南ちゃんには「秘密色の蝶」の雰囲気が合うのではないでしょうか?
輝きのある瞳に!十王星南コスプレ用カラコン②
1,518円(2025/9/30現在)で購入できるパーフェクトシリーズのカラコンです。
『ふわり、瞳を優しく&大きく』が特徴のカラコンです。黒目を大きく可愛らしく見せることができます!
星南ちゃんコスには「ベロニカ」の色味が合うのではないでしょうか?
発色◎十王星南コスプレ用カラコン③
1,958円(2025/9/24現在)で購入できるエティアのカラコンです。
リアル目×コスプレをコンセプトに作られたシリーズです。発色が良く綺麗な大きな瞳に見えるのでおすすめです。
星南ちゃんコスには「プルーンジュレ」の色味が似合いそうです!
キリッとかわいい「十王星南」のなり方メイク
衣装、ウィッグ、カラコン…と来たら、次はメイクをしていきましょう♪
星南ちゃんは勝ち気のあるキリッと眉、きらきらと大きな目、切れ長の目が特徴的ですので、そこを再現していきます!

①キリッと眉毛とアイライン
星南ちゃんはキリッと細いつり眉です。
眉毛も、アイラインも上げ目気味に延長して書きます。
②束感つけまで目元のパッチリ感を再現
束感つけまを使用し、目元のパッチリ感を再現します。
〈今回使用したコスメ〉
①ファンデーション
②眉毛隠し、ほくろ隠しに使用
③アイラインに使用
④つけまつげ
⑤頬に使用
参考になる他レイヤーさんの「十王星南」コスプレ
コスプレイヤーさんの星南ちゃんコスをご紹介します。皆さん、再現にこだわっていてとても素敵です。こだわりポイントについてインタビューしていますので、是非チェックしてみてください!
いちょこさんの十王星南コスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「うおまささん(@uomasa8556)」
編集部
その中でも特に、ウィッグ作りに拘りを詰めています。
十王星南ちゃんはおでこが見えている髪型なので、生え際が自然に見えるフロントレースタイプのウィッグを選び、
ゲーム3Dやイラストに寄るように毛先にかけてほんのりピンクになる様グラデ染めして、別のピンク色の毛束を縫い付けてメッシュを再現しています。
人生初のウィッグ染色だったので、この為に鍋を買ったのですが、
学園アイドルマスターのキャラクターは髪の毛がグラデーションカラーの子が多いので、この後も色々なキャラクターを作るのにとても役立っています。
編集部
染め直しするとどうしてもウィッグの人工毛が傷んでしまうため、ほぼ一発勝負で毎回緊張します。
色々なキャラクターでウィッグ染めに慣れてきた頃、思い切って2個目を制作しました!
しかし今回は少し濃く染まりすぎてしまった感があります…。
後ろ髪のボリュームの出し方ももう一工夫したいので、もしかしたら3個目を作るかもしれません。
いちょこさんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@ichocos_)」
千暁さんの十王星南コスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「はんせーさん(@hanseisPht)」
編集部
編集部
ウィッグは染色でグラデーションを作り、生え際や分け目を変えるために毛束を貼り付けたりしました。
千暁さんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@chiaki12dc)」
瑛羅さんの十王星南コスプレ

こちらの素敵なお写真を撮影されたのは
「ばーさくさん(@BSK_photo)」
編集部
星南ちゃんはボリュームがある髪型ではありますが、だからといって頭が大きいわけではないのでそのバランス感を大切にしました。モデルのような空気感も持ち合わせているので、制服でもそういったイメージがなくならないように気をつけています。
また制服である以上濃いメイクではないので、自然な雰囲気が出るように引き算のようなメイクを意識しています。
編集部
全体的にボリュームがある中にメッシュがはいっており、前髪もシンプルなセンター分けや立ち上げ前髪ではないのが難しいポイントでした。
コスプレ用ウィッグではなくファッションウィッグをベースとして使い、メッシュは1本1本縫い付けました。ゲーム内の3Dモデルで全体を見ることができるので、メッシュの位置を細かく確認し、自然な位置になるように気をつけています。
瑛羅さんのX(旧Twitter)はこちら!
「(@Erllfina_comp)」
最後に
いかがでしたでしょうか?
学園アイドルマスター「十王星南」コスプレをしたい方のお役に立てたら嬉しいです!
今後もさまざまなキャラクターのなり方を紹介していきますので、ぜひご覧ください。
リクエストPOST設置しました!
「このキャラのコツが知りたい!」「このキャラのなり方をまとめてほしい!」など取り上げてほしいキャラクターがいましたら、
以下のポストよりお気軽にリクエストください!
キャラのなり方 - リクエストPOST